「多太神社」6世紀初めの創建で斎藤実盛の兜が有名な神社

| 撮影:五島 健司
6世紀初めの創建と伝えられる神社で国指定重要文化財「斎藤実盛の兜」が置かれている。
「多太神社」の写真ギャラリー
多太神社の基本情報
1689年には、俳人松尾芭蕉が奥の細道の旅の途中に訪れました。境内に「むざんやな 甲の下の きりぎりす」という句碑があります。
多太神社 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 多太神社 |
ふりがな | ただじんじゃ |
郵便番号 | 923-0955 |
住所 | 石川県小松市上本折町72 |
駐車場 | 不明 / |
トイレ | 有 |